クライアントさんから依頼のあった仕事を6日間でなんとか終えて、今日から『蔵茶房なつめ』さんのプロジェクトでもある「沖縄の珈琲豆(生豆)」販売のサイトに取り掛かりました。

オンラインサイトにログインして、デザインテーマを選ぶところからで、有料版はなんと 31,000円!
日本のウェブデザイナーが開発したものは1万円止まりがほとんどなのに、自分が支払うのでなくても躊躇します。

ちなみに、最近リメイクした「晒柿」のデザインテーマも、実は有料で49 米ドル。
盛りだくさんのオプション付きで、使いこなせていませんが(^^;

結局、無料でスライダーのついたテーマに決めて、編集ページにて HTML とスタイルシートをテキストエディターにコピペして、ページソースを見ながらカスタマイズ。
それを編集画面に戻して表示を確認出来るはずが、独自ドメインを申請したため、請求書が届いて入金が確認されたらということになり、出鼻をくじかれました。
それでも、トップページのデザインをスケッチしたうえで、沖縄で撮ってもらった写真を見ながら使うものを決め、スライダーで使う生豆の画像も欲しくて、金曜日になつめさんまで行って撮ることになりました。
少しづつエンジンが掛かってきました。

 

ところで、Google がブラウザを開発したことで、2016年のモバイルフレンドリー奨励を皮切りに、「検索」という名のもとにシフトされ、SNSのアカウントを取ってラインもやって・・・時代の波にのまれてる感がいなめません。
私がサイトを開設したころを思うと、サイトに求められるものが随分様変わりしました。


最近の昼寝は私のベッドの、ミミとメグ