男物のリサイクル着物に目がいってしまうくらいですから、長襦袢も渋いものをと、ずい分探しました。
でも、あったのは反物だけで8万円!
ま、気長に探しましょ、と半ば諦めていた時に、瑞浪芸術館でFさんに出会い、 土間のある家の取材でおじゃました際、 洗い張りされた反物に一目惚れ。これで闊歩したくなるくらい(冗談です)粋な長襦袢を手に入れました。
日本海の海のようなモスグリーンの波間に、黒船が浮ぶ様を見ながら、これをデザインしたのは、どんな人かしら?と、思いを馳せています。 仕立てた時に付けてくださった焦茶色の半襟が、不思議と、どの着物にもマッチします。



“着物一枚に帯三本”と言います。
帯はともかく、買いやすい価格の帯揚げと帯締めが、この一年で増えました。
帯揚げの中には、スカーフが混じっていたり
帯締めも、タッセルこそありませんが、いろんな色に心揺れて、ご覧の通り。
“小物が大物になる”、そんな着こなしが出来るようになりたいと願いつ
こうして並べては、ほくそえんでいます。


NEXT