2002/2/22(金)

「あらー、今日は2並びじゃない! なんか記念のものってあるんですか?」と、ピンクのコートを着た女性の問いに、郵便局の人は苦笑していた。
そっかぁ、今日は2並びなんだぁ。でも2222年2月22日とか平成22年2月22日なら、文句無しに2並びだけど、記念のスタンプが出るほどのものではねぇ、と思ってたら 、出てましたよ、『世界遺産の記念切手』が。
古郡京都の文化財、慈照寺・竜安寺・本願寺・二条城等の素晴らしい組切手に、1シート買った。 なんだか使うのが勿体無いような。でもとっておきの手紙には使おっかな。

2002/2/19(火)

正月以来の今年2度目の雪! 深々と冷える今朝の寒さに、 寒がりのロンは、暖を求めてストーブの近くに居座り、 どんなに寒くてもベランダでひと遊びするマイシャは、いつものように出たものの、早々に引き上げてきた。 チビはテレビの上から、降りしきる雪をじっと眺めている。

今日は休暇を取って、歯の治療と、ここ一ヶ月くらい気になっていた 胸の痛みの検査に行ってきた。
 「3分間心電図と心臓等の動脈硬化を調べるCT撮影をしましょう。すぐ結果をだしましょう!」
と総合病院・循環器系のK医師。結果は
  「わたしの危惧していたこと(動脈硬化)が、見事に外れましたよ」
つまり何とも無いとのこと。ということはストレスだったんだろうか。 てっきり血管が詰まってるかもしれないなんて思ってたものだから、ホッとしたものの何だか拍子抜け。そんな私の表情を察し
  「なにかご不満でも?」
と、にこやかに世間話を始めた。診察してくれたK医師(大先生と内科の婦長さんは呼んでいる)は、実に人間性豊かな方で、ユーモアを交えながらの話が楽しくて、 心理学療法的な効果も絶大。「わたしの見解では、あと5年くらいは何ともないでしょう(動脈硬化が)」との折り紙をいただいて、 すっかり気を良くして帰ってきた。

2002/2/17(日)

年明けからの忙しさに追われ、二月になっても抜けられない。 いつもは更新の準備万端なのに、今回は帰宅後から取り掛かり ずーっと炬燵にかじりついてなんとか・・・やれやれ

ここ数日、会社では3物件の住宅外観3Dパースの作成、家では企画案内のチラシ用とHP用のファイル作成とで、 パソコンに向かいっぱなし。 作るからには納得のいくまでなんてやっているから、パースなんかはちょっと時間のかけ過ぎなのかも。
仕事の方、プレゼンもあと少しでメドがつく。少しゆとりができる・・・かな。 傍らで寝そべっている猫たちに、「疲れをとってぇー」と癒してもらいながら、たまには猫になりたいと願う私。

2002/2/11(月)

9日の夜、メールチェックをしようとするが、ログオンできなかった。 息子がサーバーに問い合わせをしても休日ゆえに連絡が取れずに、やきもきしたが、 今日の午後になってやっと原因が判明した。
no-9.netは、息子がドメインを取り、私も含め7人(始めは9人)のメンバーで使っている。 そのうちの一人が入っていたメーリングリストを、半年近くダウンロードしなかったものだから、 データがいっぱいになってしまったんだとか。ちなみに使える30MBのうち26MBもあったそうで、私の方にも 200KBを超える画像が添付されたメールもあったりで、麻痺してしまったのだった。
ひょっとして冬季オリンピック開会記念のいたずらメールが、大量に送られてきたのかと思ったが、そうでなくてやれやれ。
原因が分かってみれば笑い話で、なんと300通!のメールが溜まっていたんだとか。

2002/2/10(日)


寒の戻りに震えて炬燵にもぐりこんでいますが、暦はもう春 ぐんぐん新芽を伸ばしている観葉植物たちを見ていると、春のおとずれを実感。 ティッシュを抱え込んでいる同僚からは、花粉症の季節到来も

2002/2/8(金)

息子は2台のパソコンを並べて、ゲームに興じている。そのディスプレイの上で気持ち良さそうに目を閉じて横たわっている、猫のロンとチビ。 ブラウン管からの放熱が床暖房なのね。
エネルギーの有効利用を実践している猫たちに感心するやら笑えるやら。「マイシャのためにもう1台並べようか」なんて冗談を言う私も、 自分のノートパソコンの上に乗られた時は慌ててしまったが、冬のパソコンは、“猫の湯たんぽ”がわり。そして猫は私たち家族のホッカイロ。

2002/2/3(日)

必ずや来るという東海地震。ここ豊橋は震度6が想定され 家具が倒れるほどの地震を体験したことが無い私には、その揺れを想像できませんが 万事に備えて家具を移動したり、防災用品を準備しつつあります。
しかし、集合住宅5階建ての2階は、備えがあっても安心できない・・・
あなたのところは大丈夫?

2002/2/2(土)

ここしばらく出勤の最中に胸が痛むので、“狭心症の前兆?” 手の先がピリリッとすると“もしや血栓が?”と心配になるが 家にいるときは何ともない。これって出社拒否症?!・・・ま、まさかね。
仕事は大好き。会社も悪くは無い。ただ、あまりにも忙しかったからね。 それもあと一週間もすれば、楽になるはず。きっと。
と思いきや、またプランが入ってしまった。とほほ・・・

2002/2/1(金)

風露土’の美味しいカレーをアレンジした『焼きカレー』を注文しました。 カレーの上に卵とチーズをのせて、オーブンで焼いたもので、なかなかイケます。 お天気の加減であまり色が表現できてないけれど、実際は見るからに美味しそうな色です。 デザートは大納言小豆のミルクかけ。

Back