Today
2025/04/30
今年こそキウイ・紅妃の収穫をと、念のため雄花の花粉を取り寄せたけど、一年生で購入した雄木が、3年目にして初めて花をひとつ付けた。 せっかく咲いたのに、雌花の方は、小さな蕾のうちに枯れ落ちてしまったのたっだ。 金木製のよう…
Continue readingCategory
今年こそキウイ・紅妃の収穫をと、念のため雄花の花粉を取り寄せたけど、一年生で購入した雄木が、3年目にして初めて花をひとつ付けた。 せっかく咲いたのに、雌花の方は、小さな蕾のうちに枯れ落ちてしまったのたっだ。 金木製のよう…
Continue readingデスクトップの前に置いてるサボテンは、多角形で螺旋状に幹がねじれていくように伸びていくのが特徴のアストロフィツムの般若という。 天の川のように散りばめられた白い斑点が気に入っていて、購入した園芸店にしては安かったのだった…
Continue readingスライスした王林と、キャベツ・新玉ねぎ・ピーマン・ほうれん草・ベランダのハコベのグリーンサラダに、目玉焼きのベーコン添え、雑穀のパンでモーニング。 林檎の切り方を買和えるだけで、いつもサラダが華やかに見える。
Continue reading高師緑地公園のオオシマザクラが満開で、ソメイヨシノは、樹木によって3分から5分咲きくらいになった。
Continue reading桜開花のニュースが報じられる中で、高師緑地公園でも、一番乗りのオオシマザクラが咲き始めた。
Continue reading