Vitis coignetiae
2013/04/02
山ぶどうの若葉の先に、早くも葡萄の実がいくつか付いた。 ナイアガラやスチューベンにも増して樹勢の強い山ブドウは、実を付けたのを買ったので、果たして1本で実るかどうか。 しかも山ブドウは、結実しにくいらしい。 ブルーベリー…
Continue readingCategory
山ぶどうの若葉の先に、早くも葡萄の実がいくつか付いた。 ナイアガラやスチューベンにも増して樹勢の強い山ブドウは、実を付けたのを買ったので、果たして1本で実るかどうか。 しかも山ブドウは、結実しにくいらしい。 ブルーベリー…
Continue readingGrowth did not meet the deadline blooming in the summer of last year, if true in the shade. Small Lilium formo…
Continue reading厳寒の頃を思うと、ベランダの気温が10℃近く違い、8時過ぎで20℃もある。 めっきり暖かくなって猫たちの起床が早くなり、いやがおうでも付き合わされるけど、その分朝の時間がふえて善しとする。 緑地公園の散歩から帰り、まずは…
Continue reading腐葉土などに種が混じってるか、昨年秋に植え替えたレモンバーベナなどの鉢から、ウシハコベが元気良く伸びだしている。 その先の芽はサラダの材料にも出来るので、大歓迎の野草のひとつなのね。 ちょっと硬めなら、さっとお湯にくぐら…
Continue reading今朝は風もなく、おだやかな日になったので、ヌアール・ド・カロンをベランダに戻すため、畑へ行ってきた。 今日は新月(旧正月!)。植物を移植するタイムリミットなので、ヌアール・ド・カロンを掘り起こした。 ベランダから移して一…
Continue reading