It is a lunch at a “Bistro Vinrouge”
2017/03/05
春風が心地よい今日は、午後からの『明星ライブラリー』さんの企画展の前に、『Bistro Vinrouge』さんで、久々のランチタイムです。 サイトでも見ていた前菜のマグロのカルパッチョは、生ハムのようにスライスされたマグ…
Continue readingCategory
春風が心地よい今日は、午後からの『明星ライブラリー』さんの企画展の前に、『Bistro Vinrouge』さんで、久々のランチタイムです。 サイトでも見ていた前菜のマグロのカルパッチョは、生ハムのようにスライスされたマグ…
Continue reading『garage』さんからご案内いただいた「緑を楽しむ暮らし」 at garage へ行ってきました。 ARC(ARCHITECTS ATUDIO JAPAN))に所属し活躍されている伊原洋光さん、竹内直樹さん、植村康平さ…
Continue reading「箏といえば ‟さくら さくら” から始まった「穂の国音楽マエストロたち」第3回目は、箏曲家の杉浦充さん。 FM 豊橋にも出演されてらっしゃるそうで、ジョークも交えたお話と、ぐいぐい惹きつける演奏もで、とても愉しい講座で…
Continue readingサイト更新の情報収集を兼ねて、蒲郡の『内田珈琲店』さんへ。 その道中ふと、以前は車で移動していた『サンデー スパイス/SUNDAY SPICE 』さんを思い出して、先に寄ってみました。 定休日を確認してなかったけど、営業…
Continue reading食べる話題が続きます。 サイト更新の打ち合わせを兼ねて、三ケ日の和フレンチレストラン『杜のふう』さんから、ランチのご招待いただき、11時半からの時間帯は満席なので、13時におじゃましました。 緑茶と三ケ日ミカンのブレンド…
Continue reading