長男のところのブラックベリーは毎年豊作で、我が家のブラックベリー は例のこともあって、収穫ゼロ。
そんな我が家に、収穫して冷凍してあったブラックベリーを、、長男がたっぷり届けてくれた。

ジャムを作ろうかと思ったけど、ジャム用の鍋シラルガンミルクポットが重たすぎなのと、ジャム瓶に入れたら、私の左手では蓋が開かないということが判明したので、冷凍庫に入れたままになっていた。
牛乳とでスムージーという手もあったけど、作った後の容器をきれいに洗うのが、左手だと大変だということもわかった。
なので しばらく 冷凍庫に置いたままになっていたのを、久々にヨーグルトを購入してブラックベリーをトッピング。
建物の北側に、こっそり植えたスペアミントが、元気に育っている。

一昨日から、ウォーキングを始めている。
と言っても長い距離は歩けないので、隣の棟とその間にある公園を含めての一周が、500メートルくらいはあるだろうか。
今はまだそのくらいが限度かな。

理学療法の自主トレの宿題が いくつか出ていて、調子がいい時は全部こなせるけど、今日は両足の指の付け根がちょっと痛くて、まだつま先立ちをしていない。
日常生活で動けば、日に日に良くなってくと思いきや、筋肉痛やら何やらで、そうそう思うようにはならない。
だけど右手の方は、ほんの少しずつ動きが良くなってるようで、朝起きてからマッサージしてなくても、右手でマウス操作ができることもある。
左手首が腱鞘炎の一歩手前なので、右手も使えるようになるのはありがたい。