動物愛護へのカンパを兼ねたバザーを開催します。
これまで何度もガレージセールをしましたが、今回は手放せなかったものを出品です。
お宝(私にとっての)ゲットで、ぜひご協力を!
子猫の里親さんも募集していますので(茶トラちゃんの里親さんは、18日に見つかりました!)、遊びがてらお越しくださいませね。
一度行ってみたかった・・・の方も、この機会にどうぞ~

日時 11月19日(水)13時~(販売後、ご希望の方に珈琲・紅茶タイムあり 100円 ← これもバザーです)
場所 晒柿ハウス ※我が家が初めての方は、メールをくださいね。⇒ sharegaki@gmail.com

※駐車場はないので、近くの生活家庭館もしくは、団地の南北に路駐(周辺住宅の車の出し入れに差支えない所へ)
※当日はなんと、貯水タンクの清掃をするそうで、バザーの時間帯も断水になりそうです。飲料水は問題ないのですが、なるべくトイレは済ませておいてくださいね。(それでも非常用の水は浴槽にストックしてあります)

出品リスト

◎「命に優しい町づくり ハーツ」のFさんより、バザー品(着物まわり)をご提供いただけることになりました!
  URL: 東三河動物福祉の会 命に優しい町づくり ハーツ

◎骨董の壺(¥12,000 ⇒ ¥4,000

以前にも出した骨董の壺(現役時代はオープンハウスで花器として活躍し、自宅で葉傘立てとして使っていた)からすると、ぐっと小さいのに、こちらの方が高かったのは、骨董屋さん曰く「需要度が高いから」とのことでした。
口周りの欠けは最初からで、キッチンをリメイクしたときから、木製の調理器具入れとして、キッチンに鎮座していました。 https://www.share-gaki.com/?p=603 探せるかな?

◎根来塗りのお椀(¥16,000 ⇒ 1客¥6,000 2客で¥10,000

清水の舞台から飛び降りたつもりで手に入れた、漆工芸家・太田修嗣さんのお椀は、口が触れる縁と高台と底の部分に麻布を貼り、漆を塗り重ねた根来椀で、とにかく頑丈で美しいお椀です。
丁寧な手仕事と温もりが伝わるお椀は、代々使い継いで、いずれ骨董の仲間入りになる逸品です。https://www.share-gaki.com/tool/0_06index.html

◎萩焼きの茶器(¥27,000 ⇒ ¥9,000

味舌(ました) 隆司さんの茶器です。
「○(読めないの)禅雲」というお銘の萩焼の茶器は、鬼萩の部類なのでしょうか。粗い赤土に乳白色の釉薬がぽってりとかかって貫入もくっきり。
手の中に収まり良く、やわらかい色合いで、 使いこむほどに色が変化する萩焼きです。
https://www.share-gaki.com/tool/40index.html

◎栗の薬味入れ 蓋付き (¥7,500 ⇒ ¥3,000

會田竜也さんの作品で、木目がきれいな薬味入れです。お抹茶を入れたくて手に入れましたが、使い方はさまざま。
薬味入れはオイル コーティングされています。(内蓋にはなし)水につけたりせず、汚れがきになる時はふきんなどで拭いて下さい。電子レンジ、オーブン、食器洗い乾燥機の使用不可。

◎ババグーリのプレート(約¥10,000)+小さい鉢(¥3,000) ⇒ (2set ¥9,000

惜しくも、9月23日に事故で亡くなったヨーガンレールさんは、暮らしも生き方も尊敬しており、ブランド「ババグーリ」の暮らしの道具は、いくつか愛用しています。
端正の反対側に位置してる器は、心がほっこり。
今回出品の大きなオーバルプレートや小さい鉢などは、自然のもの(たとえばココヤシとか)から型どりして作られています。
ヨーガンレールの社員食堂でも活躍で、料理の盛り付けが楽しみになるセットです。盛り付けを楽しみたい方におすすめです。
https://www.share-gaki.com/?p=634 鉢の色は、プレートと同色になります。

◎伊賀の土楽窯・福森雅武さんの汲み出し (¥4,000 ⇒ ¥1,000

高台への曲線が美しい器で、ふれでぃーさんに施していただいた金継ぎも、味わいになっています。

◎銅の片手鍋(¥42,000 ⇒ ¥9,000

和菓子家・和菓子スタジオへちま主宰・本金塚晴子さんの本で知った銅の片手鍋は、本金塚晴子さんの監修で作られた道具です。餡を練る道具の”はつり”の形に手を付けたデザインで、銅鍋は小豆餡の色が美しく仕上がるんだそうです。
とても高価でしたが、銅鍋は熱伝導がよく、火の当たりも柔らかいのが特徴で、手前味噌作りでは大豆を茹でたり、麺を茹でたりで活躍してくれた鍋です。
一生ものの道具として、ぜひどうぞ。(内寸 24cm 高さ10cm)
https://www.share-gaki.com/diaryback.html 2/22付記事の中央

◎木のスツール(¥40,000 ⇒ ¥5,000

木工作家・杉村徹さんの個展でオーダーした、ウォルナットのスツールです。

◎古布のバック(¥15,000 ⇒ ¥3,000

『僊 (やまびと)』さんがまだ向山でお店を構えていたころに出会った作家さんの古布バッグです。
アジアの古布を柿渋染めして、しっかりステッチを掛けたもので、どなたの目にもとまるユニークなフォルムは、和装にも洋装にも使えます。(手掛けの紐が傷んでます)
画像  https://www.share-gaki.com/feature/kimono/images/07.jpg

◎粉引きのポット (¥10,000 ⇒ ¥3,000

作家さんのポットです。https://www.share-gaki.com/tool/57index.html

◎あけびのみだれ編み籠(¥6,000 ⇒ ¥2,000

パンかごとして、お菓子やケーキを入れたりで、使い道はいろいろ。
https://www.share-gaki.com/?p=6509

◎他に 紬・ティカップ・etc