お盆って、英語で Bon Festival・・・そっか、行事だもんね。
涼しいうちにお花を買って、豊川のお寺さんへお墓参り。
弟の方が先に掃除をしてくれたようで、お参りして迎え火をたいて家に戻る。
バルコニーでも迎え火をしたら、けっこう風が強くて、煤も灰も部屋の中を通過。
輪廻転生して今ごろはどこかで新たな命を生きてるんじゃないかと思いながら、仏壇の母に手を合わせる。

 
 

スチューベンと大実金柑に使っている木樽は、2.3年もすると下のタガが腐食してはじけてしまう。
木樽そのものの寿命よりも短いので、スリット鉢に替えたものもあるけど、風化して板目が浮き上がってきた樽の風情が、なんとも捨てがたい。
来年2月の植替えでスリット鉢にと思ったけど、腐食しやすい下のタガ部分を針金で補強し、土の流れ防止を鉢皿ですることにした。
思い立ったら吉日・・・てことで、まずはバルコニーのデッキの根太の補強作業に取り掛かる。
水路側の木が腐って水勾配が増してきてたので、その手前に新しい根太を入れ込むだけのこと。まずは寸法にカットした角材をバトンで塗装し、ゴムのパッキングを取り付けた。
今日の作業はここまでで、明日は植木鉢を移動して、デッキの下を掃除してから、補強根太を取り付ける。
少しでも楽にバルコニー菜園の管理をという狙いで、体力のあるうちに施しておかなくちゃね。