Pink anabel + Hydrangea
ピンクアナベルが、色づきはじめました。 昨年は10 数本の枝でわさわさしてたけど、剪定し過ぎたのか、今年は3本だけ。 それも花が小さく、長く伸びた華奢な枝は棒で支えて姿を整えています。 樹勢の強い八重のアジサイ・十二単は…
Continue reading
Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。
Read more
In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.
Production site
Webmaster Course Site
ピンクアナベルが、色づきはじめました。 昨年は10 数本の枝でわさわさしてたけど、剪定し過ぎたのか、今年は3本だけ。 それも花が小さく、長く伸びた華奢な枝は棒で支えて姿を整えています。 樹勢の強い八重のアジサイ・十二単は…
Continue readingトウモロコシが出回るようになったので、鯛のお刺身と冷凍の枝豆に、冷蔵庫の玉ねぎ・セロリ、香菜代わりの小さな三つ葉とセロリの葉で、セビーチェ(魚介マリネのこと)を作りました。 ライムの搾り汁とオリーブオイル、ニンニク1/2…
Continue readingすっかり遅くなりましたが、先日開催した「写真講座」の、松本幸治氏ピックアップのページを作りました。 どうぞご覧ください。 https://www.share-gaki.com/photo-2019
Continue reading数えるほどでも幾つか付いたつもりのナイアガラは、たった2房だけで、しかも1つは受粉下の粒がほんの少し。 ベランダで育てて2年目は、びっしり実が付いたのに、それ以来まともに葡萄が実らないのは、毎年の植替えで根を切り詰めるの…
Continue reading ウォーキングの途中で摘んだドクダミは、一番好きな花です。 八重のドクダミを前庭に移したものの、いつのまにか耐えてしまったようで、このドクダミたちの節から根が出たらまた、梅雨の頃に植えてみようかしら。
Continue reading