10月の満月の品種を蒔いたミニ人参の葉が、元気に育っている。
もう少し大きくなったら、間引きしようかな。
キウイの鉢では、グランドカバーのカキドオシも、日に日に葉が増えてきていて、嬉しい限り。
イチジクは、カナブンの幼虫に根を食べられて絶えてしまい、グランドカバーすら生える兆しがないけど、葡萄の葉が紅葉し始めて、今年は健康に育っているのが何よりだ。
今日は晴れて、部屋の中まで字差しが届き、暖かい。
ふと、ベランダから前庭を見ると、TNRして9年になる白猫が日向ぼっこしていた。
早朝に生垣の手入れをしているとすり寄ってくる人懐っこい猫で、リリース後に地域猫として居つき、数年前からは、あるお宅のベランダや部屋の中で保護してもらっている。
時には外で過ごし、退院してから見るのは2回目。私と目が合うと、下まで寄ってきた。



