Today
スタジオ計画のことで相談に乗ってほしいと、友人の母娘お二人がやってきました。 差し入れのドライフルーツパン(スパイシーで美味しい)と、珈琲やインドの茶でティタイム。 平屋のスタジオでも、思いのほか見積もりが高く、将来を見…
Continue reading
Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。
Read more
In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.
Production site
Webmaster Course Site
スタジオ計画のことで相談に乗ってほしいと、友人の母娘お二人がやってきました。 差し入れのドライフルーツパン(スパイシーで美味しい)と、珈琲やインドの茶でティタイム。 平屋のスタジオでも、思いのほか見積もりが高く、将来を見…
Continue reading本来は10月が収穫時のフランス産黒いちじくビオレ・ソリエスが、雨が多く日照不足だったため、一ヵ月ほど遅れで色づき始めました。 もっと黒っぽくなる品種だけど、首が垂れ始めたのと、蜜も出てたので収穫。 今朝は、自家製豆乳ヨー…
Continue readingウェブマスター講座2期生のAさんは、内藤満里子さんの講座も受講されているグラフィックデザイナーさん。 南陽地区市民館の館長さんとご一緒に、我が家へいらしたとき、ふと声を掛けさせてもらったのも、なにかの縁です。 今日は、サ…
Continue readingほとんどの葉が落ちてしまったツタの紅葉が、やっと見頃に。 先週からテーマ変更のサイト2つと、9月からのサイトを進めていて、今日はひと段落したあと、午後から昼寝。 でも約2時間は長すぎたようで、起きたあとの胃…
Continue reading今日は、『蔵茶房なつめ』さんの自家焙煎珈琲メニュー変更と、ギフト用の商品ページの打ち合わせで、ウェブマスター講座生のMさんと一緒に行ってきました。 樹上で完熟・乾燥させた自家焙煎珈琲「樹上乾燥豆」も気になるところですが、…
Continue reading