“MORI NO FUU”
『杜のふう』さんの、今日のランチメニューは・・・ 収穫時期が2週間という森町のとうもろこし「甘々娘」、タコのマリネ、ひじきのカレー カボチャの冷製スープ、酒粕パン 本日のお魚料理は、ウナギのパイ包み・きのこのクリームソー…
Continue reading
Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。
Read more
In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.
Production site
Webmaster Course Site
『杜のふう』さんの、今日のランチメニューは・・・ 収穫時期が2週間という森町のとうもろこし「甘々娘」、タコのマリネ、ひじきのカレー カボチャの冷製スープ、酒粕パン 本日のお魚料理は、ウナギのパイ包み・きのこのクリームソー…
Continue reading昨日から北側の寝室の窓も開けられるようになったので、雨上がりの今朝は、南北の窓を開け放して爽やかな風を通しています。 涼しい日が続いて、朝は肌寒ささえ感じることもありますが、いよいよ梅雨入りとのこと。 本格的な梅雨まで、…
Continue reading前庭に移植した八重のドクダミも咲き始めました。 外壁塗装工事も終盤を迎え、今日は南側と東西の養生シートが外されて、明るくなりました。 仕上げ塗装待ちの北側の窓が開けれるようになれば、ぐっと風通しがよくなり、…
Continue readingグリーンをベースのサラダは、大豆・ブロッコリー・アボカド・セロリ・レモンと、彩りに残り物のブラックオリーブも入れました。 いざ食べてみると、やわらかい大豆よりも、歯ごたえのあるガルバンゾの方が、食感のバランスがいいようで…
Continue readingベランダ側の塗装工事が終わってから、少しずつ植物たちを戻しています。 居間側はすっきり、台所側はキッチンガーデンよろしく、トマト・ブラックベリー・ハーブ・イチジクなどで、今週中にはすべての鉢が元通りになります。 前庭の植…
Continue reading