ミニトマト・ブラックチェリーが小さな実を付けた。
まだ小豆くらいのサイズだけど、葉の棘が育つよう、水を控えめにして栽培中。

ブラックベリーの花が、古い枝は先の方だけでも、昨年に伸びた枝に、どんどん咲き始めて嬉しいのなんの。
鉢栽培だと、根の伸びが限られてしまうし、剪定が翌年を左右するので、実を付けた枝は思い切って切る方がいいようだ。

小さなミツバチがやってきた。
ブラックベリーは自家受粉するけど、ミツバチは大歓迎!

貴重な巨峰のひと房を観察しやすいように、鉢の位置を左側から右端に移動した。
花が咲く5月に、虫が来てくれることを願いつつ。

 

話は変わって・・・
昨年の組長はお役御免になった代わりに、今年は棟の管理人を担うことになった。
3月末に前任者から引き継ぐと、4年間分の出納帳と領収書を誤って捨ててしまったそうで、歴代の出納帳を片手に、電卓やエクセルを使いながら疑問に思うことの解きほぐしをすると・・・

そして、一昨日は「動力料金(共有している)のことで」と、隣の棟からの訪問者があった。
私が節電のためにやった1年間の資料を掲示したのを見たそうで、隣組への過払い請求が判明したのだった。

昨日は朝から買い物と美容院の合間に、住宅の管理機関や中電(ここでは使用量しか分からず、料金は岡崎営業所とのことで、調査依頼を郵送した)と郵便局にも寄って、最後は棟が所有している通帳の名義変更(2度目は歩いて行ったのと、手続きに滅茶くちゃ時間が掛かった)やらで奔走した。
「本日やること」を終えて帰宅すると、もう動けなくなってしまった。

それでもお腹が空いて、珍しく買ったおはぎとほうじ茶で、疲れを癒した。
スマートウォッチを見ると、左足を痛めて以来の1万歩超え!

それからまた、隣の棟のために4年間分の動力料金支払表を作り、中電から届いた数値を入力すれば、過払い金が分かるような表を作成し、隣の棟が負担するのは1/3で、割り切れない場合は切り上げる関数があることを検索で知って、その関数も仕込んでおいた。
頼まれついでに、過払い金返還の請求書も作成して、支払い方法などの文面も書いておいた。

4月早々に蛍光灯をLEDに変えたり、強風対策の掲示板メンテもあって、引き継いでまだ3週間だというのに、なんだか1年間分の仕事をしたような時間だった。

久々に集中して頭を使ったのでアドレナリンが放出して、昨夜は寝つきが悪かったけど、いつものように今朝は4時過ぎに起きて、まずは珈琲を淹れての一日の始まり。
やけに首辺りが寒いと思ったら、いつもより襟足が薄くて短めのカットだった。

ベランダの果樹などを手入れしながら、今日はのんびり過ごそう。