昨年11月に20歳で旅立ったハナが、16歳の頃から遠吠えが始まった。

老猫ゆえの認知症かと思い、動物病院へ連れて行ったが、認知症ではなく、犬も猫も老いると有りがちなことらしい。

毎晩の夜鳴きに、一晩中抱いてソファで寝たこともあったり、いろんな耳栓を試したが、完璧な物はなく、4年ほど悩まされ続けた。

そんな事もあって、今回の入院で不眠に悩まされている私へ、長男から耳栓の提案があったのを断り、睡眠導入剤飲んでも、不眠が続いてた。

昨日の面会で次男が、欲しいものリストには無い耳栓を届けてくれた。
昼間でも高いびきのお隣さん。さっそく装着してみた。が、やはり遮音は難しい。

8時にとお願いした睡眠導入剤が9時近くになってやっと届いた。
すでに高いびきは始まっていて、条件は悪いが服用し、耳栓を、本来の丸い方ではなく、平らな方を細く潰して、両耳にぐっと押し込んだ。

これが良かった。
薬を届けに来た看護士さんの声がけに気が付かないほど、音をカット出来ていた。
遅い効き目ながらも、薬の助けもあって、久々によく眠れた。

いろいろと、悩みを抱えているらしいお隣さん。睡眠だけはたっぷりのようで、うらやましい。

息子からLINEで猫たちの写真が送られたできた。
愛おしい猫たち、無愛想なメグが、カワユイ\(^o^)/

そういえば、メグって、いつも猫椅子に座り放しだなぁ。

本日のお昼ご飯

250601120848743