昨年から後期高齢者になったので、「敬老の日」には、自治会からお祝い金が届く。
それに合わせて、今日のサンヨネ宅配便に、握り寿司を加えておいた。
届くのは午後3時半前後だから、夕ご飯のお楽しみ。

久々に大玉トマトを注文したので、今朝はトマトのオープンサンドでモーニング。
ほぼ完熟なのを、さらに寝かせて完熟を待ったトマトが美味しいのなんの。

トマトは、くし形だと切りにくいが、輪切りなら左手でもいける。
切らなくていいミニトマトは、食べるには問題ないけど、ヘタがすぐしおれるのがちょっとね。
ミニトマトは、自家栽培したのを食べるときに収穫するのが、ピン!と張ったヘタもおいしそうだよね。

 

午後に届いた倉庫のサンヨネ宅配BOXから、注文した食品を籠に入れて階段を昇るものの、少なめにしたつもりだけど、それでも重たくて、2段ごとに籠を置いては昇るの繰り返しで、こりゃ大変だワ。
500㎖ であっても牛乳とヨーグルトを一緒に注文してはならず、瓶物の調味料も注文時を考えなくちゃ。
まぁ、2回に分けて運べばいいんだけどね。