ふるさと納税の桃か゚届いたと、息子からLINE。
なんとも美味しそう〜!

6時過ぎに水筒へお湯を入れて、お茶も飲んで、通路をウォーキングして戻ると、私の前のブースの方がなんと、ご自分で車椅子に乗って部屋の中を移動中!
「看護師さんに見つかると叱られますよ」と言って回れ右し、ゆっくりベッドに戻るのを手伝った。

お隣の方は、昨日の夕食後にナースコールして、やってきた介護師さんに、オムツしててもズボンを濡らすのではないかと心配で、替えがあるかと聞く。
替えは無いし、今履いてるのも病院のだから、ご家族に追加を届けてもらうか、パジャマのレンタルを申し込むようにと伝えるが、それが出来ないから、安心して入院できるように何とかして欲しいと訴える。
なんとかするのはご家族さんで、我々は勝手に出来ませんと介護師さん。
そのあと何度もナースコールして、同じやりとりが続く。
最後に来たのは、違う介護師さんで、同じ質問に「夜用のオムツとパッドに変えるから大丈夫だよ」となだめていた。
同じことの今日の担当看護師さんは、レンタルのズボンはずーと使えるような返事をしていた。

毎日同じ話をされる方なので、次に同じ質問がでたら?