老猫ミミが毎晩のように吐くので、睡眠が浅い。
一晩だけ、隣の和室で寝てもらったけど、それ以降は必至で抵抗するので、却って寝られずに諦めて、毎晩のように深夜に起こされるため、眠りが浅い要因にもなっている。
まぁ、なんたってミミは二十歳だから、我慢するしかないか。
睡眠は、時間の長さだけでなく、質がとても大切だと思う。
怪我する前は横向きで寝てたけど、今はほとんど上を向いてるので、腰が痛くて起きづらい。
右腕側を下に出来ないため、左向きになって、左側からベッドを立つのが一番いいのだけど、今のベッドの配置が右降りで、左側に横になって肘を付いて起き上がって右降りしてるため、
寒くなって冬の掛け布団になったら、その起き上がり方がスムーズにできるだろうかと心配している。
上向きの腰の痛みと右降りを解決するのに、ベッドマットレスが傾斜してたら、、、と思ってたら、傾斜したマットレスがあった!
ただ、安いものではないので、私にとって本当にいいものかどうか検討中。
今朝から緑地公園をウォーキング。
と言っても、以前よりも短い1/4 コースだけど、団地7棟の周辺を1周半したくらいの距離で、時間にして20分。
しばらくこのコースを歩いて、歩き慣れたら距離を伸ばしていこう。