It is filled and a day.
2013/02/18
歯医者さんでクリーニングしていただいたあと、先日修理に出した革の裂織りポシェットを受け取りに行き、その流れで「さでんかん」にも寄った。 リタイア前は、会社から近かったこともあって週に2回は行ってたのが、今はせいぜい四季ご…
Continue readingCategory
歯医者さんでクリーニングしていただいたあと、先日修理に出した革の裂織りポシェットを受け取りに行き、その流れで「さでんかん」にも寄った。 リタイア前は、会社から近かったこともあって週に2回は行ってたのが、今はせいぜい四季ご…
Continue reading桑名のグランビルさんで、HPへの追加や修正などの打ち合わせと、ドメイン移管に伴ってのレンタルサーバーの手続き、ファイルの編集のレクチャーなどを、午後2時までさせていただいた。 今回はストーブ部門の方とで、複数の社員さんが…
Continue readingインテリアコーディネーターの仕事は、けっこうハードで、プランニングやお客様との打ち合わせの他に、現場へ赴くことが多かった。それもぶ厚い見本帳や現物サンプルなどを引っさげてで、雨の日だって出かけてゆく。 そんなとき、両手が…
Continue readingベストセラーの「戦後史の正体」著者・孫崎享氏が、昨年11月に動画を含む有料メルマガをニコニコ生放送で開設された。 http://ch.nicovideo.jp/magosaki/live ニコニコの方から「せめて300円…
Continue reading次男から帰省のメールが入った。 昨日の朝市で契約米だけ受け取って足助へ向かったのと、その後とんぼ返りで、湖西へ引っ越されたKさんのお宅の建具取付に立ち会ったりで、買い物をしておらず、冷蔵庫の中が空っぽ状態。 明日の朝はサ…
Continue reading