Kitchen garden
2018/06/16
毎朝、ベランダの果樹やトマトをチェックするのが日課で、ふた鉢になったブラックベリーは、今週から少しずつ収穫できるようになり、冷凍保存しています。 今朝は、緑の無花果・アティーナの夏果が、ぐっと大きくなっているのに気が付き…
Continue readingCategory
毎朝、ベランダの果樹やトマトをチェックするのが日課で、ふた鉢になったブラックベリーは、今週から少しずつ収穫できるようになり、冷凍保存しています。 今朝は、緑の無花果・アティーナの夏果が、ぐっと大きくなっているのに気が付き…
Continue reading今朝、PCを立ち上げたら、またまた「プログラム更新」の表示・・・ ダメもとでやってみると音声復旧! 午後からのワークは、YouTube のJAZZ LIVE 番組を聴きながら、ウェブマスター講座用のサイトで使っている C…
Continue readingEメールを契約していない携帯電話に、「とよ川の水位が上昇し氾濫警報の目安となる・・・」とのお知らせが、2度も入りました。(国土省と豊橋市) 小雨が降りだしはしたけど、とよ川上流の雨量が多い? 今日は午後から、三ケ日の『蔵…
Continue reading雨のあとの寒の戻りなのか、昨日からまた冷えてきて、薄い羽毛から厚めに変えて就寝。 今朝のウォーキングは、スエットの上着を羽織って、ちょうどいいくらいでした。 無花果・アティーナの夏果を摘果して、ふたつだけ残しました。 濃…
Continue reading冬のあいだ閑散としていたベランダが、次々と新芽が吹く季節を迎えて、果樹や植物の世話に暇がありません。 果樹の方は、ブラックベリーに続いて葡萄やイチジクも、新梢が動き出しました。 . 居間から望むベランダの室外機側は、ハツ…
Continue reading