Kitchen garden & Cat
2018/05/10
雨のあとの寒の戻りなのか、昨日からまた冷えてきて、薄い羽毛から厚めに変えて就寝。 今朝のウォーキングは、スエットの上着を羽織って、ちょうどいいくらいでした。 無花果・アティーナの夏果を摘果して、ふたつだけ残しました。 濃…
Continue readingCategory
雨のあとの寒の戻りなのか、昨日からまた冷えてきて、薄い羽毛から厚めに変えて就寝。 今朝のウォーキングは、スエットの上着を羽織って、ちょうどいいくらいでした。 無花果・アティーナの夏果を摘果して、ふたつだけ残しました。 濃…
Continue reading冬のあいだ閑散としていたベランダが、次々と新芽が吹く季節を迎えて、果樹や植物の世話に暇がありません。 果樹の方は、ブラックベリーに続いて葡萄やイチジクも、新梢が動き出しました。 . 居間から望むベランダの室外機側は、ハツ…
Continue readingベランダ気温20℃! 寝室の窓の防寒パネルと目張りを外して窓を開けると、部屋を通り抜ける風は、すっかり春。 先日植え替えた、ブラックベリーや紫陽花の枝から新芽がふいて、キッチンガーデンの楽しみな季節がやってきました。 レ…
Continue reading昨夜、アパートの裏のS家の勝手口へ捕獲器を仕掛けたものの、餌をもらったあとだったのか捕獲できず、今日の昼前に、S家を訪問して、捕獲できるまで餌を控えてほしいとお願いしてから、捕獲器を仕掛けました。 昼間の猫たちは寝てると…
Continue reading2月は、ベランダの果樹や花木の植替え時で、まずはブラックベリー。 長く伸びたシュートを葡萄の鉢の中に潜らせたのものが、いざ掘り出してみると、ずいぶん根が張っていてびっくり。ほんとはもっと早く取り出しておいた方が良かったの…
Continue reading