In the heatwave
2024/07/06
一粒の巨峰が色づき始めた。 昨年のブログを見返すと、7月初めには色づき始めていたので、早くも遅くもなく、月末週くらいには、収穫できるのかもしれません。
Continue readingCategory
一粒の巨峰が色づき始めた。 昨年のブログを見返すと、7月初めには色づき始めていたので、早くも遅くもなく、月末週くらいには、収穫できるのかもしれません。
Continue reading陶芸家・野村亜矢さんの個展が『ら・パレット』(蒲郡)さんであるのを、インスタグラムで知って、初日の今日に行ってきた。 早めに着いたので、先にいらした方と挨拶すると、岡崎からだと仰っていた。 12時オープンの店内は、大勢の…
Continue readingブラジル サクラブルボンを焙煎。 一回目の焙煎は、1ハゼからすぐに2ハゼになったのに気が付かなくて、フルシティローストよりも、ちょっと深めの焙煎となり、火からおろした後は、いつまでも煙が途切れなかった。 焙煎しながら、豆…
Continue reading【 ブラジル さくらブルボン 】 2か月に一度くらいのスパンで、珈琲の生豆を『ワールドビーンズショップ』で注文している。 メインは「ブラジル アマレロブルボン」で、時々は他の豆もチョイスすることもあり、今回はこの季節だけ…
Continue reading今年もあと1週間。 いつもよりも多めに生豆を焙煎し、ミディアムローストとフルシティローストをブレンドした。 焙煎後は、キッチンやベランダに散らかったチャフを掃除し、換気扇も外して、熱めのお湯と台所用洗剤で掃除をした。 換…
Continue reading