“A cafe SOUSAKUSHITSU” of August
2015/08/16
9月の『カフェ創作室』で葡萄・安芸クィーンを収穫・・・のつもりが、9月では遅すぎるということで、本日のカフェで収穫しました。 本来は巨峰くらいの大きさなはずが、摘果せずに成るがままでしたので、我が家のスチューベンくらいの…
Continue readingCategory
9月の『カフェ創作室』で葡萄・安芸クィーンを収穫・・・のつもりが、9月では遅すぎるということで、本日のカフェで収穫しました。 本来は巨峰くらいの大きさなはずが、摘果せずに成るがままでしたので、我が家のスチューベンくらいの…
Continue reading未明の雷雨に目が覚め、部屋中の開け放した窓を閉めました。 待望のまとまった雨に気温も下がり、雷雨が空気を浄化してくれるようで、持ち上げられる鉢をベランダの手すりに置いて雨浴。 大地はもちろん、私たちにとっても恵みの雨です…
Continue reading昨日は外出日。 Yamani さんでのレクチャーの後、友人を迎えに行って、『ビストロヴァンルージュ』さんへ行き、8月のコース料理でランチタイム。 私は、「小エビと無花果のサラダ」と「黒鯛のポワレ レモン風味」、友人は「ア…
Continue reading猛暑が続く中、夏が苦手な私にしては珍しくお出かけが続きました。 といっても、一昨日の午前は『かぁやん商店』さんのお宅で、基礎工事を終えた店舗部分の照明計画についてのアドバイス。午後は『カズマデザイン』さんのお宅を訪問させ…
Continue reading午前は、『garage』で開催のファーマーズマーケットへ。 駐車場は満員御礼だったので、入口のスペースに寄せて停め、中へ入りました。 どのブースも店内とグリーンに溶け込んでいて、前から存在してたような雰囲気を醸し出し、「…
Continue reading