今年初の柿!

聞いたことのない電子音が鳴って、スマホを見ると、友人K子さんからLINE での電話だった。 今まで LINE での電話は出たことが無くてオタオタしたけど、我が家に来てくれることになった。

ベランダ菜園+シロ

10月の満月の品種を蒔いたミニ人参の葉が、元気に育っている。 もう少し大きくなったら、間引きしようかな。 キウイの鉢では、グランドカバーのカキドオシも、日に日に葉が増えてきていて、嬉しい限り。 イチジクは、カナブンの幼虫...

At the change of seasons

春から初夏へ。 欅の新葉が出始めて↑から2週間後の今、お向かいの家が見えなくなるほどに、新緑の景色になった。

Salad with semi-dry tomato and

今朝は、セミドライトマト入りサラダと 『かぜのように はなのように』さんのルルロッソのチャパタに、カボチャ、葡萄

Garden in March of 2018

冬のあいだ閑散としていたベランダが、次々と新芽が吹く季節を迎えて、果樹や植物の世話に暇がありません。 果樹の方は、ブラックベリーに続いて葡萄やイチジクも、新梢が動き出しました。 . 居間から望むベランダの室外機側は、ハツ...
Food
今年初の柿!
CAT TNR, Verandah & Kitchen garden
ベランダ菜園+シロ
Food, My Dear Life, This morning
At the change of seasons
This morning
Salad with semi-dry tomato and
Verandah & Kitchen garden
Garden in March of 2018

This morning... 

料理を作るのは苦手だけど、朝食だけは彩り優先の撮る楽しみをも味わう日々。

About me

Hi to everyone.
I am share-gaki !

Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。

Read more

Work

In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.


Production site
Webmaster Course Site

Flower & Garden

Cosmos O-san raised

朝撮りした一枚は、隣の棟のOさんが、生垣の脇を掘り起こして土壌改良し、種から育てたコスモスです。 私も、生垣と植え込みの部分にベランダから野草や花を移したものの、土がやせてるため、ひ弱だったり、絶えてしまったり。 ツツジ…

Continue reading
Food, Lunch

Lunch is

お昼は、アサリとネギのラーメンで、あっさりと。 この季節のアサリの身は、まるでシジミのように小さいのなんの。 アサリの旨味は、スープに溶け込んでいました。

Continue reading
My Dear Life

Sunbust

乾いた風が通り抜ける心地よい朝、いつもなら絨毯を敷く季節ですが、毎日のように水っぽい嘔吐をされるので、冷たく感じるまでは籐カーペットのまま。 部屋の中まで陽射しが届くようになった窓辺に、日向ぼっこの猫たちのために、猫スツ…

Continue reading
Shop

Site Open!

9月初めにご紹介いただいた新規サイト「Este salon Maara(マーラ)」を、本日公開です。 耳つぼダイエットやフェイシャルエステ、私も興味を抱いたイヤーコーニングなどをされています。 リーズナブルに抑えた料金で…

Continue reading
CAT TNR

Friend’s TNR

「大きい白猫の捕獲は失敗したけど、子猫だけでも」との電話が、友人から入りました。 家業もあるので、2匹だけでも動物病院へ連れていくことになり、同行しました。 びっくりして鳴いてた子猫たちは、車に乗せて移動し始めたら静かに…

Continue reading