Transplantation
たくさんの実を付けた琵琶・長崎は、この季節になると葉っぱが落ちてしまって、貧相な姿になってしまいます。 実が付かなかった年も、やっぱり葉が落ちたものの、6月ごろには若葉が出たので心配ないのですが、わさわさとした常緑葉を鑑…
Continue reading
Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。
Read more
In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.
Production site
Webmaster Course Site
たくさんの実を付けた琵琶・長崎は、この季節になると葉っぱが落ちてしまって、貧相な姿になってしまいます。 実が付かなかった年も、やっぱり葉が落ちたものの、6月ごろには若葉が出たので心配ないのですが、わさわさとした常緑葉を鑑…
Continue readingいただきもののカラフルなトマト(赤・橙・黄・緑)と、青りんご、セロリをホワイトバルサミコで絡ませてグラスに入れた、デザートのようなサラダでモーニング。 トマトたちが、甘くておいしいんです。 サイト制作のお話…
Continue reading山水画のようにも感じた個展の案内に魅かれ、『明星ライブラリー』さんへ行ってきました。 午後からなのと、お天気がよかったこともあって、1車線しかないR259号線は、杉山あたりから田原の街中を過ぎるまで渋滞気味でしたが、一時…
Continue reading春風が心地よい今日は、午後からの『明星ライブラリー』さんの企画展の前に、『Bistro Vinrouge』さんで、久々のランチタイムです。 サイトでも見ていた前菜のマグロのカルパッチョは、生ハムのようにスライスされたマグ…
Continue reading紅菜苔(梅津農園さん)は、菜の花のように苦味がないし、黄色い花と茎の紫の彩りに、つい手が伸びる野菜で、水揚げを兼ねてフラワーベースに入れ、しばし鑑賞。 オイル焼きにすると色が褪せないし、食感ともに好きな食べ方です。 ごと…
Continue reading