It is teatime in holiday fashion
月曜日と金曜(もしくは土曜)の、週2回程度の買い物に、ほかの用事を組み込んで出掛けることにしています。 今日は、朝市を皮切りにルートを組んでメモし、10時ごろには家を出ました。 郵便局で書類を投函(3月はなにかと手続きが…
Continue reading
Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。
Read more
In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.
Production site
Webmaster Course Site
月曜日と金曜(もしくは土曜)の、週2回程度の買い物に、ほかの用事を組み込んで出掛けることにしています。 今日は、朝市を皮切りにルートを組んでメモし、10時ごろには家を出ました。 郵便局で書類を投函(3月はなにかと手続きが…
Continue reading追われるような日々が続いたけど、ぽっかり空いた今日、日課の猫トイレと洗面の掃除のあと、洋式便器の手入れをしました。 我が家はINAX の便器で、以前プロガード加工をしてもらったことがあり、ツルツルピカピカになって、汚れが…
Continue readingヒカリめがねのメンバー5人と、持ち寄りランチ会をしました。 3月19日(日)開催の「リトルプレスサミット in 豊橋」に向けての準備で暇のない時期だとは思いますが、久しぶりにお会いする方もいて、愉しい時間をご一緒させても…
Continue reading一昨日に続いてのウェブマスター講座はフォント関連がテーマで、フォントの書体・サイズ・色・太さ・デザイン的な要素など、変更がすぐ確認できるよう、HTMLのファイルを作ってのレクチャーでした。 wordpress になっても…
Continue reading昨年に続いて、今年もまた抜歯しました。 根元からポロリと取れてしまった右上の奥歯で、意を決しての抜歯です。 麻酔を打つときから、早くも心臓はバクバクで、ひょっとしてこのまま意識を失うのではと、弱気になる私。 3つに分かれ…
Continue reading