2013/06/06
我が家で、ブログのテンプレートをカスタマイズしてのHP制作の打合せをした。 ここ数件やってる手法で、最近はブログを使い慣れている方ばかりなので、レクチャーするのも楽になったが、今回は三味線界で活動している音弥さんで、ブロ…
Continue readingCategory
我が家で、ブログのテンプレートをカスタマイズしてのHP制作の打合せをした。 ここ数件やってる手法で、最近はブログを使い慣れている方ばかりなので、レクチャーするのも楽になったが、今回は三味線界で活動している音弥さんで、ブロ…
Continue reading三谷龍二さんの黒い木の器が劣化して、あちこちがヒビ割れし、そこから欠けたりもで、いよいよ鉢として使うには難有りになってきた。 その器を、アトリエ創作室の中西さんに、2センチほどカットしていただいた。 小口を食用オイルで拭…
Continue reading珈琲を水筒に入れ、朝早めに畑へ行ってきた。 今年はサツマイモとゴーヤだけの予定なので、サツマイモ用の畝を作っただけなのに、気が付いたら1時間半も入り浸っていた。 よーく見ないと分からないが、前回蕾だった御衣黄桜が、咲いて…
Continue reading長男の床屋帰省で、やっとこの WordPress の管理画面にアクセスできるようになったものの、デザインやらなんやら、一から構築しなおしです。 バージョンアップで、使い勝手も変わってしまい、元通りにするには時間を要しそう…
Continue reading我が家へ初めてのTakami ちゃんを迎え、パスタでランチタイム。 先日 Facebook に載せたパスタがきっかけだったので、今日も“キノコと菜花のパスタ”で、それにポテトサラダ(新玉葱と胡桃入り)、子持ち高菜(菜花を…
Continue reading