Mushrooms from flowerpots
ブラックべりの鉢から、黄色の茸が出ているのに気が付いた。 ネットで調べると、コガネキヌカラカサタケとあり、「幸運のキノコ」とも。 ココピートに菌が紛れ込んでた南洋系の茸は、写真よりも黄色が強い。 有毒性は「不明」だそうで…
Continue readingEstablished in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。
Read more
In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.
Production site
Webmaster Course Site
ブラックべりの鉢から、黄色の茸が出ているのに気が付いた。 ネットで調べると、コガネキヌカラカサタケとあり、「幸運のキノコ」とも。 ココピートに菌が紛れ込んでた南洋系の茸は、写真よりも黄色が強い。 有毒性は「不明」だそうで…
Continue reading高糖度のトマトやミニトマトは、美味しいけど皮が固くって、食感が今ひとつ。 なので、桃太郎系や麗夏、りんかなどの大玉系を買うことの方が多いけど、枝付きミディトマトの皮を湯剥きし、剥いた皮をオーブンでパリッとさせて、茹で上が…
Continue reading次男の帰省最終日の朝は、2種類のオープンサンド(イワシとセミドライトマトのオイル漬け・熟したアボカドとレモン)とサラダ、長男手土産の葡萄に無花果も添えて、賑やかな彩りのモーニング。 お昼は、牛蒡のキーマカレーに、薬味のネ…
Continue reading次男の帰省土産に、花のような変わった形の桃をモーニングに添えて味わった。 山形県産の蟠桃という品種で、ジューシーで、とても美味しい完熟の桃だった。 定番の「くるみっこ」の他にも、見た目も美しく涼やかな「羊羹流しのおはぎも…
Continue reading