今年の夏は、今までになくダニやトコジラミに刺されて、強烈な痒さに苛まれ、衣替えで絨毯を敷く前に、畳や籐の敷物、絨毯の裏にもダニ駆除剤を散布した。

生き残ったであろうダニたちも、これから寒くなれば、活動しなくなるだろうけど、ベッドの一角に置いてた、観葉植物の入った木製鉢もダニたちの温床になってるだろうからと、観葉植物が納まる部分と鉢底に駆除剤を散布して、息子たちが帰省時に使う洋室へ移した。

ベッド脇に観葉植物の木製鉢がなくなると、なんとも殺風景なので、アイアンの脚が付いた安価な花台を、Amazonでポイントを使って購入(待つこと2週間余り)。
本来なら観葉植物を置きたいところだけど、大きな地震が来たら、頭から土を被るだろうから、テーブルランプを置くことにした。
ただ、脚の間からエアコンの配管が丸見えなので、倉庫にあった板に墨を塗って、背板を兼ねての目隠しとした。

次はテーブルランプがあった場所に何を置こうか・・・と。テレビの左側に置いた本を右にすると、左側は・・・など、あれこれ考えるうち、「そうだ、CDデッキを置こう」ということになった。

型番が古くて中古品屋さんで引き取ってもらえなかったので、いつか処分しようと押入に入れておいたBOSEのデッキを引っ張り出した。

それで終わるはずが、ふと、JBLのスピーカーもと。
小さいながら性能のいいスピーカーなので、誰か使ってくれないかと、処分するのを躊躇ったスピーカーの右を、花台の脚部分に置いてデッキと接続した。
久しぶりに自分でセレクトしたヒーリング系のCDを聴くと、右側だけでも、いい感じで、まだ処分しなくて良かったと思った。

寝る前のひとときを、靜かな音楽を聴きながら本を読むのもいいなぁと、処分しきれてなかった単行本も押入から出した。
テーブルランプは調光タイプの電球なので、読書もできるのだ。

そして、ダニの一番の巣窟であろうベッドは、ダニたちが活躍する前の来春までに、あらためてDIYを予定している。
ダニ対策で増えたものやら、処分を免れたものがあったりで、とてもミニマリストにはなれないのを自覚した「プチ模様替え」でもあった。