It withers in winter.
2014/01/28
ベランダの植物たちの落葉が落ち着き、常緑は色あせながらも新芽の準備を始めていてる。 長く楽しませてもらった西洋アジサイも、紅葉の赤から茶色になったので、やっと花茎を切り取って室内でドライで楽しむことにした。 年に2回のサ…
Continue readingCategory
ベランダの植物たちの落葉が落ち着き、常緑は色あせながらも新芽の準備を始めていてる。 長く楽しませてもらった西洋アジサイも、紅葉の赤から茶色になったので、やっと花茎を切り取って室内でドライで楽しむことにした。 年に2回のサ…
Continue reading一昨日の気温よりの高めだったのに、強い西風が終日吹いて寒い日だったにも関わらず、今日の「カフェ創作室」は、思いのほか大勢のお客様に来ていただけました。 ランチは、お花の教室の方たちのほかに、若いママさんたちのグループが来…
Continue readingPCの横に置いた水仙が満開! 先のとがった葉っぱに目がない猫たちに食べられないよう丸椅子の上に置いてるので、香りが近い。 作業に集中してると感じないが、ふとゆるんだとき、ほのかに漂う香りに癒される。 HPト…
Continue readingパソコン機材が届いたので、息子に報告したら、作動するかどうか確かめるようにとの返事だった。 万が一作動不良があったとしたら、年末の帰省ではクーリングオフの期間が過ぎてしまうので、アドバイスをもらいながら恐る恐るケーブル類…
Continue reading畑から持ち帰ったベニフウキの花が、つぎつぎと咲いて楽しませてくれる。 今はまだバケツに入れてるけど、ただいま鉢を物色中。 先月にサイトを閉鎖された「ギャラリー結」さんzから、もうしばらく続けたいとの依頼があり、ギャラリー…
Continue reading