The balsam pear of “tohoho”
2013/08/08
気になってた畑へ、やっと行ってきた。 刈りかけの草が腰の辺りまで伸びたのを刈り倒し、そのままマルチだけど、かさが増えて山のようになってしまった。 毎年植える小さいアバシゴーヤだけでなく、今年は4本のうち2本を普通のにした…
Continue readingCategory
気になってた畑へ、やっと行ってきた。 刈りかけの草が腰の辺りまで伸びたのを刈り倒し、そのままマルチだけど、かさが増えて山のようになってしまった。 毎年植える小さいアバシゴーヤだけでなく、今年は4本のうち2本を普通のにした…
Continue reading房ごと摘んでおいたベランダの山葡萄と、山葡萄だけでは量が少ないので、ブルーベリーも足してヨーグルトソースを作った。 甜菜糖は適宜だけど控えめに。 山葡萄はデラウエアよりも小粒なのに、種はけっこ…
Continue reading手の怪我で、一ケ月余りも遠のいてしまった畑は、サツマイモのツルが隠れるくらいにイネ科の雑草が伸びて、まるで草原のようだった。 少し刈り取るくらいの方が、土が乾燥せずに済むのだけど、鎌を持っていかなかったので、果樹や畝の周…
Continue reading昨日のお昼に、クマゼミを見つけた。 梅雨明けが間近なんだろうか。週間天気予報は、明日からお天気がよさそうだし・・・それにしても、ちと早くない? その夕方、ベランダのミミと一緒にくっついてきた蚊の速攻撃に遭い…
Continue readingベランダで水やりしてたら、無花果・キングの夏果が首を傾げてるのに気が付いた。 皮の色は緑のままだけど、心なしか膨らんでもいたし、触ると柔らかだった。 さっそく捥ぎ取りって味見をしたら、あっさりした甘味と、ほどよい酸味だけ…
Continue reading