Category

Verandah & Kitchen garden

Verandah & Kitchen garden

Already is a Cryptotympana facialis.

  昨日のお昼に、クマゼミを見つけた。 梅雨明けが間近なんだろうか。週間天気予報は、明日からお天気がよさそうだし・・・それにしても、ちと早くない? その夕方、ベランダのミミと一緒にくっついてきた蚊の速攻撃に遭い…

Continue reading
Verandah & Kitchen garden

A fig and a king

ベランダで水やりしてたら、無花果・キングの夏果が首を傾げてるのに気が付いた。 皮の色は緑のままだけど、心なしか膨らんでもいたし、触ると柔らかだった。 さっそく捥ぎ取りって味見をしたら、あっさりした甘味と、ほどよい酸味だけ…

Continue reading
Verandah & Kitchen garden

Fig of the first fruits …

葉の影になっていて気付かなかったけど、無花果のヌアール・ド・カロンの夏果が完熟していた。 皮のシワシワが収穫のサインで、初成りを丸かじりした。極上の味! 秋果も実ってくれると嬉しいけど、今のところ気配はない。 日が当たら…

Continue reading
Verandah & Kitchen garden

Hachiya-gaki

  畑の渋柿・蜂屋柿の実が、親指大の大きさになった。 昨年は、ちょうど写真位の数が付いたものの全部落ちてしまったけど、3年目を迎えて、今のところびっしり付いてる。 ひょろひょろだった幹も、すこし逞しくなったかな…

Continue reading
Verandah & Kitchen garden

Field souvenir

朝倉山椒の実を収穫しなくてはと思い、朝の散歩をパスして、石巻の畑へ。 先週も少し収穫したけど、春に新芽の枝を、かなり剪定したのに、実が鈴なりだった。 手が届かない高さのは枝ごと切り、込み入った枝も風通しがいいように透かせ…

Continue reading