今年初の柿!

聞いたことのない電子音が鳴って、スマホを見ると、友人K子さんからLINE での電話だった。 今まで LINE での電話は出たことが無くてオタオタしたけど、我が家に来てくれることになった。

ベランダ菜園+シロ

10月の満月の品種を蒔いたミニ人参の葉が、元気に育っている。 もう少し大きくなったら、間引きしようかな。 キウイの鉢では、グランドカバーのカキドオシも、日に日に葉が増えてきていて、嬉しい限り。 イチジクは、カナブンの幼虫...

At the change of seasons

春から初夏へ。 欅の新葉が出始めて↑から2週間後の今、お向かいの家が見えなくなるほどに、新緑の景色になった。

Salad with semi-dry tomato and

今朝は、セミドライトマト入りサラダと 『かぜのように はなのように』さんのルルロッソのチャパタに、カボチャ、葡萄

Garden in March of 2018

冬のあいだ閑散としていたベランダが、次々と新芽が吹く季節を迎えて、果樹や植物の世話に暇がありません。 果樹の方は、ブラックベリーに続いて葡萄やイチジクも、新梢が動き出しました。 . 居間から望むベランダの室外機側は、ハツ...
Food
今年初の柿!
CAT TNR, Verandah & Kitchen garden
ベランダ菜園+シロ
Food, My Dear Life, This morning
At the change of seasons
This morning
Salad with semi-dry tomato and
Verandah & Kitchen garden
Garden in March of 2018

This morning... 

料理を作るのは苦手だけど、朝食だけは彩り優先の撮る楽しみをも味わう日々。

About me

Hi to everyone.
I am share-gaki !

Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。

Read more

Work

In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.


Production site
Webmaster Course Site

Tea time

Cheese cake of GAZTA

次男帰省。 お土産は、白銀台にオープンしたチーズケーキ屋さん『GAZTA』のチーズケーキです。 箱から出すときのずっしりとした重みで、いい材料を惜しみなく使ってるケーキだと思いました。 クリーミーでとろけるような舌触りが…

Continue reading
My Dear Life

Salted plum

梅を干し始めて2日目の今朝、ほんのり色づいた梅をひっくり返しました。 3日3晩と言うけれど、我が家は4日3晩干します。 今年は、南高梅が3キロ、紅映梅1キロの合計4キロで、ザルに広げてみると、少なかったかなぁって感じです…

Continue reading
This morning

This morning …

バケットに、クリームチーズと蝉ドライトマトのオイルづ漬け+フェンネルの新葉 キャベツ・セロリ・キュウリ・玉ねぎ・スプラウトのサラダ いただきものの巨峰

Continue reading
Works WS Lecture

Work job …

クライアントさんから依頼のあった仕事を6日間でなんとか終えて、今日から『蔵茶房なつめ』さんのプロジェクトでもある「沖縄の珈琲豆(生豆)」販売のサイトに取り掛かりました。 オンラインサイトにログインして、デザインテーマを選…

Continue reading
Food, Lunch

Red squid and salad

鳴く蝉の数が増えて、梅雨が明けたかのような夏の日差しです。 一週間ぶりの晴れ間に、大物の洗濯しながら、もさもさに繁ったミニトマトの手入れと収穫、部屋の隅々まで掃除をして風を通し、気分を切り替えてから買い物に出かけました。…

Continue reading