今年初の柿!

聞いたことのない電子音が鳴って、スマホを見ると、友人K子さんからLINE での電話だった。 今まで LINE での電話は出たことが無くてオタオタしたけど、我が家に来てくれることになった。

ベランダ菜園+シロ

10月の満月の品種を蒔いたミニ人参の葉が、元気に育っている。 もう少し大きくなったら、間引きしようかな。 キウイの鉢では、グランドカバーのカキドオシも、日に日に葉が増えてきていて、嬉しい限り。 イチジクは、カナブンの幼虫...

At the change of seasons

春から初夏へ。 欅の新葉が出始めて↑から2週間後の今、お向かいの家が見えなくなるほどに、新緑の景色になった。

Salad with semi-dry tomato and

今朝は、セミドライトマト入りサラダと 『かぜのように はなのように』さんのルルロッソのチャパタに、カボチャ、葡萄

Garden in March of 2018

冬のあいだ閑散としていたベランダが、次々と新芽が吹く季節を迎えて、果樹や植物の世話に暇がありません。 果樹の方は、ブラックベリーに続いて葡萄やイチジクも、新梢が動き出しました。 . 居間から望むベランダの室外機側は、ハツ...
Food
今年初の柿!
CAT TNR, Verandah & Kitchen garden
ベランダ菜園+シロ
Food, My Dear Life, This morning
At the change of seasons
This morning
Salad with semi-dry tomato and
Verandah & Kitchen garden
Garden in March of 2018

This morning... 

料理を作るのは苦手だけど、朝食だけは彩り優先の撮る楽しみをも味わう日々。

About me

Hi to everyone.
I am share-gaki !

Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。

Read more

Work

In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.


Production site
Webmaster Course Site

My Dear Life

Finally a car!

廃車から一カ月余り、車のない暮らしを体験しましたが、当初の予定よりも少し早く、昨日はデミオの納車となり、それに合わせて次男が帰省し、ディラーまで一緒に出向きました。 息子が選んだ色は、チタニウムフラッシュマイカ(チャコー…

Continue reading
My Dear Life

Sunbust

この冬一番の冷え込みで、ベランダは1℃でしたが、天気予報の最低気温はマイナス2℃! 未明ににミミが布団に潜り込んできたのは、部屋の中も冷えてたのでしょう。 今朝は5時起きで、しばらくしてベランダから前庭を見ると、早くも昨…

Continue reading
CAT TNR

Neighborhood stray cat

昨年7月にOさんが保護して、私が動物病院へ連れて行ったものの、手術済みだったので耳カットだけしてリリースしたサビ猫は、やはり近所の猫でした。(額の模様で確認) 失踪したミミを探してた時に出会った人懐っこいサビ猫で、たくさ…

Continue reading
My Dear Life, Works WS Lecture

Start work

風はあったものの、穏やかな三が日が過ぎ、昨日は新年のあいさつを兼ねて『カフェ・アコーディアナ』さんで、モカマタリ・イブラヒムを味わい、本屋さんでお年玉代わりの絵本を購入したあと、マツダへ代車を返しました。 午後は、長男が…

Continue reading
Bird watching, My Dear Life

Zosterops japonicus

葡萄棚受けに置いたミカンを、メジロが啄みにやってきます。 ペアで来るメジロは、わりと短い時間で立ち去っていくけど、独り者のメジロは、ヒヨドリが来ても物ともせず、辺りを見回しながら長いこと独占しています。 今シーズンはミカ…

Continue reading