Category

Verandah & Kitchen garden

This morning, Verandah & Kitchen garden

First harvest figs

ベランダ栽培の無花果で、4.5日前から急に大きくなった日本早生(蓬莱柿)を初収穫。 他の無花果は実が小さいので、一昨年追加したけど、日本早生は畑を借りていた時も育てていて、完熟すると赤く色づいたのに、緑から黄緑になって完…

Continue reading
Verandah & Kitchen garden

Bitter gourd

6月後半から毎日のように雨が降って日照不足のベランダ菜園で、雄花ばかりだと思っていたアバシゴーヤに、3つ目の雌花が咲いたので、雄花の花粉を付けておきました。 一番目のゴーヤはいま9センチくらいに育っていて、もうちょっと大…

Continue reading
Verandah & Kitchen garden

Veranda garden

1週間に一粒ずつ熟していたブラックベリーが、やっと集団で色づき始めました。 それでも数がしれているので、収穫後は冷凍してストック。 粒が大きく種が気にならない品種(カイオワ)のはずが時々固いものがあり、ジャムにするのは諦…

Continue reading
Verandah & Kitchen garden

Pink anabel + Hydrangea

ピンクアナベルが、色づきはじめました。 昨年は10 数本の枝でわさわさしてたけど、剪定し過ぎたのか、今年は3本だけ。 それも花が小さく、長く伸びた華奢な枝は棒で支えて姿を整えています。 樹勢の強い八重のアジサイ・十二単は…

Continue reading
Verandah & Kitchen garden

Houttuynia cordata

 ウォーキングの途中で摘んだドクダミは、一番好きな花です。 八重のドクダミを前庭に移したものの、いつのまにか耐えてしまったようで、このドクダミたちの節から根が出たらまた、梅雨の頃に植えてみようかしら。

Continue reading