À trois temps bento
送られてきたウェブサイトデザインのデータを、M子さんにイラストレーターでもって切り出し作業をお願いし、朝から我が家でPCに向かい、wordpres へ反映させていきました。 お昼は、前日に予約しておいた『アトワタン』さん…
Continue reading
Established in October 2000 as a photo magazine to enjoy a simple and comfortable life. シンプルで心地よい暮らしを愉しむ日々のフォトマガジンとして2000年10月開設。
Read more
In 2020, the challenges are to change the design of the client site as needed and to develop webmasters who will lead to the next generation.
Production site
Webmaster Course Site
送られてきたウェブサイトデザインのデータを、M子さんにイラストレーターでもって切り出し作業をお願いし、朝から我が家でPCに向かい、wordpres へ反映させていきました。 お昼は、前日に予約しておいた『アトワタン』さん…
Continue reading帰省土産は、2種類の餡を手詰めして味わう、京都のお菓子・最中でした。 さっくりと香ばしい小さな最中の皮に、小豆粒あんとマスカルポーネを半々に入れて・・・ ほうじ茶よりはお抹茶が合いそうな、とても上品な最中でした。 次男帰…
Continue reading昨日までの一週間はPC漬けだったけど、今日はOFFモード。 次男が6月以来の帰省ということで、朝から洗濯や掃除に、セルバチコの種蒔きと水菜の苗を植え付け、締めくくりは2種類の生豆を焙煎しました。 残り最後のモカマタリ・イ…
Continue readingサイトのたたき台が3日目で何とか形になり、一区切り。 今回は3つのテーマを試して、合いそうなもので制作しましたが、洗濯したテーマは年月日の「月」が表示されなくて、PHPファイルに付け足したり、スタイルシートもかなり手を入…
Continue reading昨日に続いて、今日の午後は Seeds yoga のチアキちゃんとインストラクターのMIHO さんも交えて打ち合わせ。 MIHO さんたちの構想が、丁寧に作られた資料をもとに要望を伺いました。 助成金を申請中とのことで、…
Continue reading